年が明けて2016年になりました。新年最初の女装をしてお出かけしました。
今回は街歩きと女装初詣。初詣はいつもお世話になっている女装サロン・エリザベスがある地域の神社を回ることにしました。
都営地下鉄大江戸線の新御徒町駅で降りて、まずは街歩きから始めます。

新御徒町駅の出口すぐそばから佐竹商店街のアーケードが始まっています。日本で二番目に古い商店街と言うことです。ちなみに一番古いのは金沢の片町商店街とのこと。

1枚目の画像

2枚目の画像

3枚目の画像

4枚目の画像


佐竹商店街を抜け、次は鳥越のおかず横丁へ行きました。
おかず横丁を抜けて少し先が鳥越神社です。

5枚目の画像

6枚目の画像


女装初詣の最初の神社は鳥越神社です。
エリザベスへ行ったとき、鳥越神社の祭りに遭遇したことがありました。それで、エリザベスがある場所も鳥越神社の氏子の地域かと思ったのですが、違うようです。
今の住居表示で台東区浅草橋の多くの範囲が鳥越神社の氏子地域のようですが、エリザベスがある浅草橋一丁目は外れていました。

7枚目の画像


次は江戸通り(都営浅草線が通っている通り)を渡り、蔵前一丁目の第六天榊神社へお詣りしました。

8枚目の画像

この神社の裏手の公園に新しい公衆トイレがあって、女装っ子にはありがたい”誰でもトイレ”があるようです。Googleのストリートビューであらかじめ調べておきました。新御徒町駅でトイレへ行きましたが、寒い時期だし、次はここのトイレと考えていました。実際、自撮りしつつ歩くと案外時間がかかるもので、そろそろトイレへ行きたくもなっていました。

ところがなんと、その公園のトイレで”誰でもトイレ”は使用中止になっているのです!これは困ります。でも、大丈夫。江戸通りを渡る交差点(須賀橋交差点)の交番裏に公衆トイレがあって、男女共用の古い造り。そういうのも女装っ子にはありがたいです。そのトイレで用足ししてきました。


江戸通りを再び渡り、浅草橋一丁目側を歩きます。次は通り沿いにある須賀神社へお詣りしました。

9枚目の画像


さらに浅草橋駅近くへ来ると、江戸通りから1本入った道沿いに銀杏岡八幡神社があります。
ネットで調べると、この神社の神輿が祭礼のときJR浅草橋駅沿いの道を渡御している画像や動画が見つかりました。エリザベスから至近距離のところです。ということは、エリザベスがある浅草橋の一丁目は銀杏岡八幡神社の氏子地域、つまり、この神社がそのあたりの鎮守様ということになります。
もちろんお詣りしてきました。

10枚目の画像

11枚目の画像

12枚目の画像


そしてエリザベスへも行きました。

去年の年明け最初の女装では浅草へお出かけしました(63)。浅草と浅草橋は地下鉄で2駅なので、その帰りもエリザベスの前まで来ています。
エリザベスは女装しての来店は禁止、女装したまま外に出ることも禁止(ただし追加料金の外出システムを利用すれば可能)という店なので、建物に入るのもダメだと思っていて、建物前の自撮りだけして帰りました。
ところがそのあと、2階の女装用品ショップまでは入っていいことになっていると教えてもらったのです。それで、(80)で神宮外苑へ行った帰りも立ち寄って回数券を買ったりしました。

今回は買うものはなかったけど、一応、2階の女装用品ショップまでは行ってきました。

13枚目の画像


女装用品ショップのフロアです。
今回は、レジの担当の方に、「今日はこんなところへ行ってきたんですよ。」とデジカメの自撮り画像を見せ、そして新年のご挨拶して、「他のフロアの皆さんにもよろしく。またそのうち来ます。」と申し上げ、あとは自撮りして帰りました。

14枚目の画像

15枚目の画像


エリザベスを出たあと、浅草橋の街でも少し自撮りしました。これはヒューリック浅草橋ビルの前で。
このビルの1階に外から来た人も使える”誰でもトイレ”がありました。(24時間使えるかどうかは分かりませんが)

16枚目の画像


何度もエリザベスへ来ていますが、浅草橋というと頭に浮かぶ光景はやはりこれ。高架のJR浅草橋駅のホームを支える部分の曲線になっているところ。

17枚目の画像


inserted by FC2 system